ヘッドライトジャパンの会社概要

会社概要


■会 社 名     株式会社 ヘッドライトジャパン

■設 立 日    2017年 7月 6日

■経営理念    街へ 環境と健康

■本     社     〒207-0014 東京都 東大和市南街1-12-5

■資 本 金     600万円

■事業概要   ○ウイルス対策

                     ○防虫対策

                     ○コンサルティング

                     ○ 建 築 ・ 衛 生 部 門 (準備中)

■事 業 所    東京都東大和市桜が丘2-137-5
                        中小企業大学校東京校ビジネスト531

■電話/FAX    042-507-2213 / 042-633-4696

株式会社 ヘッドライトジャパンからのメッセージ

メッセージ


2020年、世界はコロナ禍に覆いつくされました。
甚大な被害と経済損失は人々の生活や社会システムまで変わっていきます。日本の役割も多くのことを試され、求められるようになってまいります。

製造工程では安心・安全の価値観が再認識され、世界基準の品質、競争力激化に伴う仕様基準等が不可欠となってきます。環境に目を転じると、グローバルな流通システムの定着により、今まで以上の衛生意識や安全対策の必要性が求められます。又、安全志向が広まる一方でPM2.5、黄砂、デング熱、鳥インフルエンザ、ジカ熱等環境を脅かし、人々に影響を与える問題も取り沙汰されています。 

このような背景のもと、安心で清潔な街づくりを目指し、ライティングテクノロジーや建築的発想、衛生的視点から、環境サービス業の会社を設立するに至りました。 

多様性に対応すべく広い視点と、常に前進する大いなる意思のもと、弊社の経営ビジョンとしてここに宣言いたします。 

 

■清潔な住まいづくり 

■安心できる街づくり 

■夢与える環境づくり 

 

環境事業の原点を、「今、ここで」何ができるかを起点とし、環境、社会に役立てるサービスを目指し、邁進していく所存でございます。今後ともより一層のご指導とご愛顧の程、よろしくお願いいたします。 



株式会社 ヘッドライトジャパンの社名とロゴ

社名とロゴ

社 名:ヘッドライトには「灯台」という意味があります。光の道標べになれればと願いを込め、社名にしました。

ロ ゴ:ヘッドライトジャパンの頭文字H、L、Jをかたどっています。Hが地球、Jが人、
ともに共生していくことをイメージしています。

代表プロフィール


氏 名 亀澤 一公(かめざわ かずまさ)

誕 生 1960年 子年 みずかめ座

学 校 小平市立第六中学校卒業

         私立成城高等学校卒業 

         東京理科大学理学部卒業

         放送大学教養学科 在籍中 

血液型 A型

住まい 東京都 東大和市 

趣 味 ラグビー 音楽 映画 ランニング 旅

プロフィール:学生時代はラグビー、音楽、旅に熱中。

 大学時代一年留年し、徒歩日本一周達成

 イカリ消毒株式会社32年勤務

 照明コンサルタントとして20年、建築士の資格も取得

講演等(一部)

〇 光コントロールによる防虫対策と省エネ
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jtappij/64/8/64_8_920/_article/-char/ja/



所有資格


■建築関連

□1級建築士

□2級建築施工管理技士

□高所作業車運転技能

□足場組立作業主任者

□フォークリフト運転技能 

■ねずみ害虫駆除関連

□防除作業監督者

□特定化学物質作業主任者

 ■照明 

□照明コンサルタント 

□ライティングコーディネーター 

■メンタルヘルス 

□認定心理士 

□産業カウンセラー 

□心理相談員 

 ■労働安全 

□第一種衛生管理者 

□安全管理者 

□厚労省リスクアセスメント技能取得 

□職長講習 

□全日空 ヒューマンエラープログラム講習取得 

□救命技能認定 

□フィットテストインストラクター 

(マスク装着指導) 

■その他

□中学、高校教員免許 理科

□普通自動車免許

□英語検定 2級

□エネルギー管理員

□自然観察指導員

□陸上競技審判員